先日UNITE#02が終わったばかりですが、昨年開催された稲葉さんのソロツアーの映像化のニュースがリリースされました。
bz-vermillion.com
まずはメインのツアーである「Koshi Inaba LIVE 2024 ~enⅣ~」の映像化。WOWOWでも放送されたKアリーナ横浜の模様を映像化という意味ではシンプルですが、145分というほぼ映画並みのドキュメンタリーが付属します。その名も「DOCUMENTARY ~Surviving enⅣ~」となっており、ツアーを生き抜いた証ということでしょうか。故郷津山での様子や、GLAYの二人が飛び入りした函館公演、その他本編にはない日替わり曲などが収録されたらうれしいですね。
bz-vermillion.com
そして、「Koshi Inaba LIVE 2024 ~enⅣ~」の前哨戦でもあった「Koshi Inaba LIVE 2024 ~en-Zepp~」も1か月遅れで映像化。Zepp Hanedaで6日間、「マグマ」から「只者」までの楽曲を網羅した公演でしたが、6日間全てを映像化。当然日替わりも多いので、1日目~5日目は「NOW」以外は日替わり曲のみで構成。1時間でほぼ10曲程度です(3日目のみ日替わりで「波」を演奏したため1曲少ないですが)。6日目のみフルで収録されています。
この6枚をひとまとめのボックスにして、2時間近いドキュメンタリー「DOCUMENTARY ~Surviving en-Zepp~」、PHOTO BOOK、LYRICS BOOK、タダモノノート&メタルペンシル、COMPLETE CUBE STANDを付属したのが、「Koshi Inaba LIVE 2024 ~en-Zepp~ COMPLETE CUBE」です。5ERASのボックスとよく似てますね。当然受注生産となります。
昨年の「只者」に係る活動を全部パッケージングしてくれました。稲葉さんにとって久々のソロ名義の長期活動であり、キャリアの総括でもあったんだなということがうかがえます(詩集もいわばキャリア総括の一環だったかもしれません)。ドキュメンタリーだけで4時間以上なので、出せる映像は全て出したんでしょうね。