前作「Highway X」から3年ぶりとなる新作「FYOP」が明日リリースされます。多くの通販やCDショップではすでに販売を開始しており、自分を含め早速にアルバムを聞いたという人も多いと思います。【Amazon.co.jp限定】『FYOP』(初回限定盤) [CD+Blu-ray] (メ…
昨日11月1日に「FYOP」から「FMP」が先行配信を開始しました。元旦のCM放送開始から11か月、ようやくのお披露目です。『FYOP』(初回限定盤) [CD+Blu-ray]アーティスト:B'zバーミリオンレコードAmazonFMPB'zロック¥255provided courtesy of iTunesおよそ2週…
松本さんのシングル「Tiger’s Eye」がリリースされました。【Amazon.co.jp限定】 阪神タイガース90周年記念公式テーマソング「Tiger’s Eye」 [数量限定] (CD) (90周年ロゴ× Tiger’s Eyeオリジナルコラボ刺繍ワッペン) (メガジャケ付)アーティスト:TAK MATS…
bz-vermillion.com アルバムはもう一生出ないのかと思われたのですが、ツアータイトルと同名の「FYOP」の発売が告知されました。 それ自体は喜ばしいのですが、既に配信済の「イルミネーション」「鞭」、タイアップ曲の4曲に加えて、新曲が4曲のみの10曲と言…
稲葉さんのライブ映像作品「Koshi Inaba LIVE 2024~en-Zepp~」が本日リリースとなりました。LIVE DVD「Koshi Inaba LIVE 2024 ~en-Zepp~COMPLETE CUBE」 (7枚組)稲葉浩志Amazon店頭販売はDay1~Day6のばら売りのみですが、6枚をまとめてドキュメンタリー…
ちょっと斜め上のリリース予定が来ました。 2年ぶりに優勝を決めた阪神タイガースですが、その球団創設90周年記念曲として書き下ろした「Tiger’s Eye」がシングルCDとしてリリースされます。曲自体は配信済みの「Tiger’s Eye」1曲ですので、特典であるワッペ…
東京スカパラダイスオーケストラのVSシリーズに稲葉さんが参加した「Action」のCDが本日リリースとなりました。サブスクや配信も発売日をもって解禁、MVも本日20時に公開されました。パッケージに収録しているものは全て公式にインターネット上で発売日に解…
「Koshi Inaba LIVE 2024~enⅣ~」がリリースされました。 三方背のシンプルなボックスにパッケージは収められ、中にはディスクが2枚、特典のポストカードが入っています(歌詞カードはありません)。2024年の暑い夏を駆け巡ったツアーの集大成とも言える映…
冬のドームツアーの詳細がようやく発表になりました。今冬に開催するにしては少し遅い発表ですが、稲葉さんの映像作品、松本さんのウイスキーといった商品の受注がひと段落したタイミングで、ということでしょうか。また、ツアーが実施できるということは松…
近年、UNITEに限らず外部とのコラボに積極的な稲葉さんですが、東京スカパラダイスオーケストラとのコラボ、シングル発売が決定しました。UNITEが終わって、冬に向けてB'zかと思いきや、映像含めて稲葉さんのリリース情報が続きますね。 bz-vermillion.com t…
先日UNITE#02が終わったばかりですが、昨年開催された稲葉さんのソロツアーの映像化のニュースがリリースされました。 bz-vermillion.comまずはメインのツアーである「Koshi Inaba LIVE 2024 ~enⅣ~」の映像化。WOWOWでも放送されたKアリーナ横浜の模様を映…
4日間にわたってKアリーナ横浜で開催されたB'z presents UNITE#02が6月29日で無事終了しました。なお、自分は1回も行けませんでした(チケット取れませんでした)。 初日終了後に公式からもメッセージが出ていますが、出演辞退していた松本さんはアンコール…
bz-vermillion.com ちょっと残念というか心配なお知らせです。 松本さんが体調不良のため、UNITE #02の出演を辞退することになりました。通常のライブであれば、延期ないしは中止なのでしょうが、UNITE #02は予定通り開催するとのことです。この辺は他アーテ…
TMGの昨年のライブ映像を納めた「TMG LIVE 2024 -Still Dodging the Bullet-」が先日リリースされています。 外箱がある関係かもしれませんが、Blu-rayでもパッケージの見た目はDVDのようでちょっと焦ります。ライブ本編はWOWOWでも放送した東京ガーデンシア…
時計のタイアップっていうのはちょっと珍しいですね。「UNITE with BLUE」が曲名にも見えますが、こちらはCITIZENのブランド名。B'zとしては「INTO THE BLUE」を提供し、短いですがサビを聞くことができます。勢いやパワーのある楽曲がいくつか発表されてき…
B'zが出演するアサヒスーパードライの新CM、セッション篇が本日から放映開始となりました。 bz-vermillion.com アサヒスーパードライの公式サイトでは、15秒、30秒、60秒のCM動画とあわせて、5本のミニインタビュー動画(どれも1分未満)を公開しています。…
bz-vermillion.com 書き下ろしのタイアップ楽曲の発表が連続しています。タイアップ楽曲が連続することはもちろんあるのですが、ドラマや映画などへの書き下ろしがここまで連続するのはちょっと記憶にありません。 今回は18日から始まったTBS系ドラマ「イグ…
松本さんのソロ楽曲「Tiger's Eye」が先日配信でリリースされました。インストゥルメンタルのタイアップ曲はCD時代は気軽にリリースできない印象がありましたが、さくっと配信でリリースできるのは良い時代になったものです。ショートバージョンのMVもあわせ…
INABA/SALASの活動がひと段落しましたが、新年度もB'zは活発です。 bz-vermillion.com まずはかねてからの予告通り、UNITE #02の出演者が発表されました。THE YELLOW MONKEY、マキシマム ザ ホルモン、MAN WITH A MISSION、ONE OK ROCKの4組です。THE YELLOW…
INABA/SALAS TOUR 2025 -Never Goodbye Only Hello-が本日千秋楽を迎えました。1か月くらいの短いツアーですが、仙台公演はまさかの交通トラブルでライブが延期になるなどのトラブルにも見舞われました。自分はLaLa arena TOKYO-BAY公演に参加してきました。…
INABA/SALASの新作、「ATOMIC CHIHUAHUA」が発売されました。 2020年に2ndアルバムを発売し、そのままツアーに出る予定が新型コロナウイルスの影響でツアーが中止となったため、そのリベンジとして今年にツアーを組んでいます。とは言え、アルバム自体は5年…
bz-vermillion.com 本日0時に予告なしでいきなりINABA/SALASの新曲「EVERYWHERE」が配信開始されました。リリースのスピード感に時代を感じますね。 MVまではさすがに準備できなかったのか、ショートのリリックビデオもあわせてYoutube含めたSNS等で公開さ…
昨年行われたTMGのツアー、Still Dodging the Bulletの千秋楽公演の模様がWOWOWで放送されました。 会場は東京ガーデンシアター。2004年の千秋楽の武道館よりも少し小さめではありますが、ツアーの中では唯一のアリーナクラスの動員となります。ステージデザ…
日付変わって「鞭」が配信でリリースされました。 bz-vermillion.com まずドラマでは使われていなかったイントロに驚かされます。ドラマでは派手なリフで幕を開けますが、音源では重々しいエレキギターとアコギ、そしてわずかにピアノが混じるムーディーなパ…
「ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~」にB'zとしての出演が発表されました。 ap bank fesは小林武史さん、櫻井和寿さんが主催する今年で20年目を迎える、今や国内の一大フェスの一つです。UNITE #01へのMr.Children出演への返礼のよ…
B'zの紅白歌合戦出場に伴う反響が大きい中ですが、2025年最初の活動は稲葉さんのソロ活動となりました。2020年に新型コロナウイルスの流行により中止したINABA/SALASのツアーが3月に決定しました。思い返してみると昨年も一昨年も1年の始まりは稲葉さんのソ…
今更という感じかもしれませんが、12月31日に「第75回NHK紅白歌合戦」へB'zが初出演しました。 登場したのは全体の中盤となる22時前。B'zの簡単な紹介と「おむすび」出演者による司会の橋本環奈さんへのサプライズを経ての登場となりました。大方の予想通り…
遅ればせながら明けましておめでとうございます。 本年も緩やかに更新を続けていくつもりなので、よろしくお願いいたします。 このブログも長いこと続けていますが、近年はB'zの話題に特化したブログになりつつあります。もっと色々なことを書いてもよいので…
今年も残りわずかではありますが、B'zの二人の対外活動はいつになく活発です。まずは30日、WOWOWで松本さんのインタビュープログラムが放送されますが、それとは別に「第66回 輝く!レコード大賞」にLiSAさんと共に出演します。「THE HIT PARADEⅡ」が企画賞…
先日、「イルミネーション」のMVがShibuya Sakura StageとYouTubeで公開されました。 www.youtube.com 部屋の中でギターを弾く松本さん、歌詞に合わせて車の中やその周りで歌う稲葉さんが中心ですが、2番では赤青のコントラストを強調した絵や最後は緑と光が…