2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

もうかりまっか?ぼちぼちでんなぁ。 う〜ん、いつ聞いても凄いブルースだ。昔はこの曲嫌いだったんですよね。何か変なタイトルだし、泥臭いし、歌詞は訳分からんしで全然好きじゃなかった。今じゃ一度でいいから生で聞いてみたい曲なんですけどね(笑 そもそ…

ビーパ、公式共に更新。 ■“パルス” NHK特集ドラマの主題歌に決定!「THE CIRCLE」収録曲“パルス”が、 NHK特集ドラマの主題歌に決定しました!初回放送は、5月4日(水) NHK BS ハイビジョンです。 お見逃しなく!■ドラマタイトル:「生き残れ」■放送日時 5月…

ディスユニ、タワレコ両店でMAXIMO PARKなるUKの新人バンドがいやにプッシュされてた。なぜあんなにプッシュされてんだろ?試聴した限りは余り好みじゃなかったなぁ。 てかAUDIOSLAVEのボーカルってクリス・コーネルだったのか!(遅) 買うかどうか迷うところ…

353君(id:ZO353)に影響されたわけでもないような気がしなくもなく、ZEPをちょいと聞き返してみた。 個人的にはやはり1〜4枚目までのが好み。5枚目以降は凝った感じになってるけど、PHYSICAL GRAFFITI以外はあんま好きじゃない。荒々しさが好きなんですよ…

HANOI ROCKS / ANOTHER HOSTILE TAKEOVER 結局買っちゃいました。テヘ(気色悪い

HANOI ROCKSの新作が気になるぞー(笑)評判は良いらしいけど、まだ中古出回ってないしなぁ。買うなら結構勇気がいる気もする。

アクアブルー アルバムの中では比較的ポップな一曲。様々なメロディが出てくるけど、構成としては熱き鼓動の果てに近い。ただ、いわゆるポップと呼ぶには、メロディがいわゆる売れ線どころから外れてる気がするなぁ、と僕は思わないでもないんだけど。 イン…

Fly The Flag ちょっと変わったギターのイントロから始まるゆったりめの楽曲。どちらかといえば、稲葉さんのソロっぽい「間」を重視した曲ですね。激しい曲調というわけでもないのに、結構体の奥まで響いてくる感じ。 Aメロは歌詞の合間を縫うように、ギター…

最近、愛のバクダンはとんでもなく良い曲なのではないかと、ひしひしと感じてます。歌詞がね、何でもないようで、結構染みるよ。

BOYS IN TOWNとGuitarは泣いてるって良い曲だよね…(しみじみ)

むぅ、QUEEN+PAUL RODGERSの音源を聞いてみたのですが、ちょい微妙なところだ・・・。余り音質がよろしくないので、観客の声ばっかやたらデカく聞こえて、バンドの演奏が聞こえないせいかなぁ。やっぱり、ポールだと、TIE YOUR MOTHER DOWNみたいなノリノリ…

by the wayさん(id:bytheway)が26人目のメンバーとして入会されました。bythewayさん、よろしくお願いしま〜す。87年だけど、3月生まれだから86年度生まれ、つまりは一つ下ですね。86年度多いね!85年になるとあんまいないのに(笑 ていうか、26人って何気に…

shu君(id:SHU07)がまとめてくれた皆さんの音楽的THE CIRCLEを眺める。皆、B’zファンだからB’zは当然出てくる(あえて外してなければ)んだけど、どうB’zが絡むかが面白い。 子供(未成年)組やっぱり、B’zから始まって色んな方面に手を出したって人が多いですね…

ここ数年、類をみない激しいチケ争奪戦が行われたようですね。 考えてみればアリーナクラスは久しぶり。いつも最初から無理な地方のホールにとりあえずビーパにいれば当たるドームクラスのみってのが多いですからね。2002年のさいたまスーパーアリーナ以来で…

週刊文春の愛のバクダン評を立ち読みしてきました。中々良い文章でしたよ。この人B’z好きなんだなぁ、と分かるような文章です。

久々にTHE CIRCLEのアンケートを覗いてみた。Sanctuaryがぶっちぎりで、Xが2位か。うんうん、これは納得。が、しかし!何故だ!何故こんなにBLACK AND WHITEが低いのだ!?最後の方だからか(関係ない)、ヘビー過ぎるのか(多分それ)・・・むぅ、途中すっ…

バンドスコア、結局一般発売するのね。普通に出してくれという要望が意外に多かったのかな?まぁ、ライブ会場限定じゃ、遅い人はドームまで待たないと買えない可能性がありますもんね。 ■B'z『THE CIRCLE』オフィシャルバンドスコア 5月28日、全国一般発…

パルス 煌びやかなギターのイントロに導かれて始まるB’z流メロスピ。B’zはどちらかというと、曲調が遅くても速くても、楽器の無骨な面を押し出すタイプのロックが多いし、そうでなければ、ややポップ(というかキャッチーかな?)なアレンジにすることが多い…

25人目のメンバーとして、ROKKAさん(id:ROKKA)が入会されたそうであります!ROKKAさん、よろしくお願いしま〜す。 ・・・ところで、バドガールというのはどげな職業なんでせう?バニーとかチアとは別物ですよね?分からぬ・・・誰か教えて、エロい人!(爆)…

桜がもうほとんど散り始めてきて、春もさらりと過ぎていきますね。皆様、ケツメイシなんかも良いですが、桜散るこの季節にMR.TAK MATSUMOTOのSAKURAはいかがでしょう?(ちょっと上品っぽい言い方にしてみた)

今週のカレンダーの写真。何か凄く楽しそうですよね。良いことだ。

ガチャガチャやるんですってね(遅い)稲葉さんの時に大好評だったもんね。僕もまたやろうかな。別にコンプするつもりはないから一回しかやらないだろうけど。お金に余裕があればもう一回やるかもしれませんね。バンドスコアも発売ですか。僕には、あんま関…

shu君(id:SHU07:20050416:1113623287)のパクりで、僕もやってみよう。音楽的THE CIRCLE。 最初に聞いた一枚 LOOSEアーティスト: B’z,稲葉浩志,松本孝弘,池田大介,明石昌夫出版社/メーカー: Rooms Records発売日: 1995/11/22メディア: CD購入: 3人 クリック: …

む、そういえば会報で98年以降の楽曲のファン投票やってますね。投票しようかな…するなら、もう何にするかは決定済み。 HOMEですな。僕の中で揺るぎない一曲。あ、でもハガキないや(笑

網走番外編のTシャツはイカすな…本編の方でもこういうのが欲しいなぁ。その日の夜にビーパで販売告知するのはナイスですね。 ………セットリストが気になるけど、見たくないような、でも見てしまいたいような微妙な心境。

今日からついにSHOWCASE開始。何か、まだライブが始まってないのが非常に不思議な気分ですね。私は幕張が初参戦になるので、それまで縁はないですけど。問題はセットリストですよね。ネット巡回してると否が応でも見えちゃうことがありますからね・・・あ、…

WHAT'S IN?購入。恒例のインタビュー形式による各曲解説。佐伯さんとのインタビューは良い感じにリラックスしてて、普通じゃ出てこない話題までポンポンと出てる。僕らの音楽の記事も後ろの方にありますね。 CDでーたも購入。これは買い!写真も良いし、イン…

X 個人的に非常に大好きな一曲ですね。 前のTHE CIRCLEの最後に被さるようにして、ド派手なギターのイントロが鳴り響きます。歌詞から考えると、目覚ましのベルのような感じに思えなくもないです。いずれにせよ、どこか茫洋としたTHE CIRCLEの世界は破られ、…

http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=504070011 エアロは主題歌ではなかったようだ。ほっ・・・。

ミンナのテレビを見ました。B’zの部分だけね。 まずは二人が中継で登場。気温一度なのに、外で黒いコートを着ながら、インタビューを受ける二人。外でやらなきゃいいのに・・・。「ソロが明けて久々に二人で・・・」というお決まりの話と、札幌でやるのは、…