2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ちぇるとさん(id:cheruto)経由で。 http://www.oricon.co.jp/music/topics/chart_t050412_01.html http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/04/12/03.html オリコンはまず、見出しが史上初の4000枚突破になってる。 スポニチはその訳のわからん米…

大島さん(id:coconotsu)経由で知る。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050411-00000031-sph-ent WE WILL ROCK YOUの方をプライドにして、I WAS BORN TO LOVE YOUがこっちの方が良いのではないかと思った。

今回の会報は、良い!面白いよ。あっと言う間に読み終えてしまいました。

会報来てたよ、そういえば(嬉

今日は更新できるかどうか分からないので、今の内に少しだけでも書いてしまいましょう。 一曲ずつのアルバムレビューは久しぶりなので、ちょっとずつ、ね(笑 THE CIRCLE オープニング曲にしてタイトルチューンである摩訶不思議な楽曲。アコースティックギタ…

いつメリ、ハニカミVer.聞けるようになるかもしれないですね。

う〜ん、熱いぜ、THE CIRCLE。既にプレイ回数は30回は超えてそうだ。いや、もっとか?何というか、何度聞いても何かを聞き逃したような気がして、ついもう一度再生してしまう。 ここで、be with?レビューのことを思い出す。う〜ん、書いてもいいのだが、ちま…

あ、そうそう。ビーパメルマガはしっかり届いてました。会報はもう発送されたそうなので、また一つ楽しみが増えますね。

THE CIRCLEアーティスト: B’z出版社/メーカー: バーミリオンレコード発売日: 2005/04/06メディア: CD購入: 4人 クリック: 19回この商品を含むブログ (266件) を見る THE CIRCLEの中で好きな曲は? やや乗り遅れた感がなきにしもあらずですが、委員長様からお…

珍しくニッポン放送聞いてみた。目新しいことはなかったですが。

むぅ………やっぱり新聞にアルバム告知はないなぁ…ツアー告知はやったからあると思ったんだけどなぁ。しかし、新聞広告もなく、タイアップもなく、TVでアルバム曲も歌わないって凄いなぁ。このご時世に本当に曲だけで勝負するとは。

THE CIRCLEアーティスト:B’zVermillion RecordsAmazon THE CIRCLE オープニング曲にしてタイトルチューンである摩訶不思議な楽曲。アコースティックギターのざくざくとした音に導かれて、異国の風が聞き手の中で吹き始めます。中近東を彷彿とさせるメロディ…

はて、もう何回THE CIRCLEを聞いたのだろう?以下ネタバレ付きの軽い感想。正式なbe with?のレビューはまた後でじっくりね。

オフィ更新。恒例のメッセージがきてます。

よし!ようやく・・・ようやく今日THE CIRCLEがこの手の中に・・・。わざわざ学校行かないわけだし開店早々に買ってこよう。いや、サボりじゃないですよ?今日は行っても行かなくてもいい日なのです。・・・多分ね。

いつの間にかビーパでPVが更新されてた。感想を書いてもいいのだけど、明日発売だし、まとめて書いた方が楽だし見やすいから今日は書かない。

Player誌を購入。写真良し、インタビュー良し。これは買いですね。ざぁっと読んだだけですが、HOSはちゃんと続けるつもりらしく、今年も何かリリースするつもりだとか。是非、BLACK JACK Theme from ULTRAMAN のバンドバージョンとか、まだCD化されてないも…

今週のカレンダーはかっこいいですね。稲葉さんがスガシカオに見えなくもないが、バックの桜が美しい。華の写真を思い出します。 そういえばSHOWCASEは今回はライブハウスじゃなくて会館になったみたいですね。その名も「網走番外編」。番外編って響きが良い…

あの演出もう一度見たら結構ウケた。バクダンなのに爆発させないのがナイス(笑)お姉さん方?いや、ultra soulのPVやELEVENツアーのスイマーよ2001!!を通過した身としては別に…(笑

秘宝館も長かったし、2曲フル(途中で「まさかショート?」と心配した)で声の調子もよかったし(高音シャウト聞けたし)、割と二人の色んな話聞けたし満足。愛のバクダンの演出は謎でしたが(笑)虫の話とか、お金借りた話は初めて聞きました。カラオケの話も面…

そうそう、オリコン買いました。意外とページ数割いてますね。インタビューもそれなりに長い。うむ、オリコン買うのはいつ以来だろう?多分、2年前のTOP10独占以来だな。 Playerはまだなかったから未購入(当たり前だ)。 そういや、オフィでもアルバム試聴…