Daily "wow"

たまにしか更新しないのに文章長くてすみません。

永遠の翼

永遠の翼

永遠の翼

そろそろ書かないと永遠に書かない気がしてきたので。と言っても、そんなに書くことはありません。今まで大分書いてきたし。
永遠の翼。OCEAN同様、丁寧に作られたバラードだな、という印象を受ける。ピアノのイントロからAメロへ突入というのはもはや王道の展開。具体的な描写を伴う歌詞が心地よい低音で紡がれていく。風が通り抜けるようなメロだったOCEANとは対照的に、どこか寂しげな印象がある。Bメロは短め。Bメロからギターが入って、サビでバンドが入るのもお馴染み。長いこと使われてきた美しいパターンではあるのだけど、この展開自体に飽きてる人も多そう。Callingみたいに最初からバンドを入れても十分王道の美しいバラードが作れると思うのですが如何だろう。
個人的には二番からが本番。一番の美しさよりも、二番の方がB'zらしい。自転車に二人乗りという具体的なシチュエーションがバラードに使われるなんていつ以来だろう。稲葉さんの歌詞は昔はともかく、最近はそこまではっきりとした描写を伴わなかった気がする。あと、二番はサビに移行する前のストリングスがやたら壮大だけど、個人的にはこれくらいやっちゃった方がいい気がする。壮大なら徹底的に壮大にしちゃえばいいのだ。GOLDとかみたいにね。
Cメロからの展開は説明要るのだろうか・・・?Cメロからの展開こそが今までのバラードと一味違うところ。激しさを伴うキャッチーなメロディーに一気に転調。Cメロのイメージはどちらかといえば、明日また陽が昇るならに近い。ギターソロもサビメロなぞりではなく、いったん抑えてからギターを何本か重ねた「これこれ!」というソロ。Cメロからギターソロだけちょいと別の曲っぽい。けど、この曲を支える大きな柱になってる。RING以来の転調とギターソロの美しさをみた。
ピアノソロの後は、高らかに、朗々と。最後のギターソロでは、きっともう羽ばたいてるよね。
ロンリースターズ。これも一つの王道なのかもしれない。注目すべきはそのアレンジ。ピコピコ音が可愛らしくも、どこかシリアスさを漂わせている。ちょっとチープな近未来的イメージもある。歌詞は戦わずして生きられない男の寂しさと開き直り。敵がいなけりゃの主人公がリングを降りたらこんな感じなんだろうな、と。一昔前のジャンプ作品の主人公を思い浮かべれば、大抵はこの歌詞にあてはまりそうだ。
諦観したした念のあるAメロとBメロ、それでも進まざるを得ない自分達を高らかにうたうサビ。永遠の翼以上に哀愁感漂うのは、「君」がいる永遠の翼に対して、ロンリースターズはあくまで孤独な星の集まりに過ぎないからなんだろうな。
歌詞でもっとも興味深いのは間違いないのは「それもまたひとつの( )」だよね。元々は「運命(さだめ)」という言葉が入ってたらしいけど、敢えて外したのは何でなんだろうね。運命と割り切るか、そうでないかは聞き手次第ってことなのかな、多分。
ギターソロは暴れてる暴れてる。哀愁はどこへやら。めまぐるしい展開とスピード感がその後のCメロの「無限大の力に動かされ」た結果のような気がする。いわば、儚いダイヤモンド状態。それで、そのCメロでは諦観と決意がごちゃまぜになったシーン。結局、自分達はこういう生き方しかないんだ、みたいな。
かっこいいのは間違いなく最後の「それでいい」の部分。諦めにも似た一番の「それが運命」、結論を曖昧にした「それもまたひとつの( )」とは違って、力強く「それでいい」と自己肯定した。ある程度の自己肯定がないと壁を突き破れるわけもなし。最後にぶち壊したね、壁を。