Daily "wow"

たまにしか更新しないのに文章長くてすみません。

B'z LIVE-GYM -At Your Home- 公開終了とダイジェスト映像公開

At Your Homeの公開が昨日をもって終了しました。松本さん、稲葉さんともにソロ活動に係るツアーは延期となってしまいましたが、自宅で過去のライブ作品を堪能した人も多いのではないでしょうか。ディスク交換がいらない、シークバーで移動が出来るというのは思ってた以上に便利で僕も普段は中々手が出ないDVD・VHSの作品をよく見ていました。

B'z LIVE-GYM -At Your Home- ダイジェスト映像公開!!

YouTubeにて期間限定で公開をしておりました、“B'z LIVE-GYM -At Your Home-” 歴代ライブ映像23作品をご視聴いただき、また、数多くのコメントをお寄せいただき、誠にありがとうございました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のStay Home期間に、ご自宅で楽しめるコンテンツの一つとしてお届けした本公開は、5月31日をもって終了とさせていただきましたが、1990年に発売された初のビデオクリップ集「FILM RISKY」から、2019年に行われた最新ライブツアー「B'z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-」までの全23作品を集約した、ダイジェスト映像の公開を開始しております。
ダイジェスト映像は期間限定ではございませんので、引き続きお楽しみいただければ幸いです。

最後に、一日も早い新型コロナウイルスの終息とともに、皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。

公式からは視聴への感謝と共に、ダイジェスト版の映像を公開。歴代の映像作品の見どころをまとめたもので1作品あたりは短いですが、数が多いのでそれなりの時間になっています。年と共に少しずつ変化していくB'zを見るのには良い映像かもしれませんね。最後には「See you at the next LIVE-GYM」の文字。次のライブがソロなのかB'zなのか分かりませんが、また楽しくライブに行ける日を待ち遠しく思います。

兵、走る/KYONETSU 〜狂熱の子〜

緊急事態宣言が解除され、ライブ動画の公開期間も短くなってきました。当初予定していたライブができないため、SNSを活用した動きが急激に二人とも活発になってます。
松本さんは兵、走るのギターソロのプレイ動画をInstagram上で公開。お気に入りのGibson Les Paul Gold Top 1956 P-90でのプレイ動画です。ありそうでなかった動画ですね。ドキュメントでギターソロを練っている風景はよく見ますが。
www.instagram.com
一方稲葉さんはINABA/SALASとして二本目のセッション動画を公開。アルバムの中でもとりわけライブ映えしそうなKYONETSU 〜狂熱の子〜が選ばれています。稲葉さんのボーカル、サラスのアコギ、子供たちとの手拍子に加えて、DJまで呼び込んでのセッションです。稲葉さんはCHUBBY GROOVEのキャップに、アルバム特典のTシャツを着こんでおり、さりげないプロモーションも行っています。ツアーグッズは6月2日までの通販なのでお忘れなく。

INABA / SALAS “KYONETSU 〜狂熱の子〜” session
前回もそうでしたが、派手な申請やアレンジを加えないでも十分曲として成立していますよね。ライブ感覚で聞くのと音源で聞くのはまた違いますが、こういうオールドタイプのアレンジも聞いてみたいものです。
この動画の公開に合わせて流行りのリスナーとセッション動画の作成を告知。

INABA/SALAS「KYONETSU 〜狂熱の子〜」Session with... 動画募集スタート!!

INABA/SALASの最新アルバム『Maximum Huavo』収録曲、「KYONETSU 〜狂熱の子〜」セッション動画に、自由なスタイルで皆さんも参加してみませんか?
ハッシュタグ「#INABASALASwith」をつけて、5月31日(日)までにTwitterInstagramYouTubeに投稿された動画を使って、皆さんとの “Session with...” ver.を作り公開します!

楽器ではなくて、あくまでも動画だけ。手拍子とコーラス(サビの最後だけかな)だけはなりきりの記載がないので、音を出しても採用されるかもしれません。また、Maximum Huavoについての質問もB'z PART限定で受付中です。

B’z PARTY限定!INABA/SALAS「Maximum Huavo」に関する稲葉浩志への質問を緊急大募集!!

ファンクラブサイト内にある【INABA/SALAS「Maximum Huavo」に関する稲葉浩志への質問を緊急大募集!】のバナーからご応募ください。
応募締切は2020年5月31日(日)までです。

詳細はファンクラブサイトをご確認ください

なんとなくですけど、稲葉さんがラジオかYouTubeで配信でもしそうな感じですよね。en-zine、久々の更新ということで、ラジオみたいに質問を受け付けたり、配信の一部としてSession with...の公開もしそうな勢いです。昔はら字もTVも好きではないイメージがありましたが、最近は松本さんよりもずっと色々なところに手を出してチャレンジしているイメージです。

B’z “HOME” Band session

今度はバンドセッションのHOMEが届きました。YouTubeを活用したこういう時間を空けない活動はB'zでは珍しいなあと思います。
バンドメンバーは昨年のツアーメンバーが全員集合。稲葉さんと松本さんは同じ動画ですが、前回よりも横長な画面もあり背景が色々見えるようになりました。ブライアン、サム、YT、モヒニ、稲葉さんがそれぞれ音源を準備して松本さんのギターからスタート。正直1年限りのメンバーかなと思ったのですが、オンラインとは言えこういった形でまた集合している絵が見れるのはとても嬉しいですね。このバンドはブライアンのどっしりしたリズムに絡むモヒニのベースが、今までのメンバーとは違う特徴かなと思いますが、サビでYT、サムのコーラスワークが華を添えているのもいいですね(もちろん、今回は松本さんも)。
前回の動画の方が二人だけのアットホーム感はありますが、曲としてはバンドの方がきちんと成立している気がしますね。どっちかを聞くとどっちかを聞きたくなりますね。

B’z “HOME” Band session

B’z “HOME” session

INABA/SALASに続いて、B'zの二人からもHOMEのオンラインのセッション動画が届きました。稲葉さんは引き続き志庵からでしょうか。松本さんもプライベートな場所のようで、後ろにはこっそりB'z SINGLE BOXのトレーラーが置いてあります。二人ともジミヘンの絵を後ろに飾ってるのが面白いです。B'z The Best "Treasure"のボーナストラックに1番のみアコースティック版HOMEが収められましたが、今回はその延長線といった感じで2番まで。アコギのバッキングが基本ですが、会報でも話していたP-90付の1959年製レスポールでブルージーな彩りを添える松本さん。ライブではないからか、黒ではなく薄色のサングラスで目元が良く見えます。稲葉さんは2回目のセッションだからかリラックスした雰囲気で、2番ではフェイク交じりで歌いあげます。B'z The Best "Treasure"同様にサビでハモる松本さんの歌声も素敵ですね。B'zはどちらかというとYouTubeは必要最低限にしか利用してこなかったイメージがありますが、At Your Homeを皮切りに素敵な使い方をしていますね。

B’z “HOME” session

INABA/SALAS/Maximum Huavo

発売から1週間ほどが経ったのだけれど、INABA/SALAS、Maximum Huavoの簡単な感想です。

Mujo Parade ~無情のパレード~。歯切れのいいギターのリズムに、硬めのドラム音、どことなく人を不安にさせるシンセが響く1曲目です。稲葉さんのボーカルも投げやりな調子のAメロから、少し荒っぽいBメロ、感情的なサビとメリハリをつけています。世の中への不満と自身への皮肉であふれた歌詞で、「愛情は給料何か月分?」のフレーズが強烈。試聴部分だけではなく、ギターソロの後に飛び出る意外なほどに冷静な転調パート含めて聞くと納得の曲展開。

U。アルバムのキラーチューン。スリリングなイントロから、オペラチックな仰々しいボーカルで幕を開ける。1曲目に引き続きブライアン・ティッシーの奏でる力強いドラムに導かれて、メロディが流れ出てくる。スピーディーな展開の中に絡んでくるコーラスが気持ちいい一曲。個人的には「人類の謎にキリはなし」のフレーズも歌い方もツボです。歌詞はU=Youでしょうか、届かないような相手を賛美するタイプに楽曲。

KYONETSU ~狂熱の子~。MVの時点から分かっていましたが、Uと双璧をなす楽曲です。一心不乱の歌詞にライブの熱気をつけ足したような熱い歌詞が曲を盛り上げる。サビの高揚感と観客を意識したリズミカルな「その気になれよ」のパートは音源で聞いていても楽しい一曲。

Violent Jungle。一番最初にサラスが稲葉さんに送ったという楽曲。世の中の色んな怒りを押し込めた歌詞で、Mujo Parade ~無情のパレード~と同じような雰囲気が漂う。サビ頭で「電光石火」って歌ってかっこ良いメロディってあんまりないんじゃないかな。ギターソロから終盤にかけての展開がやたらドラマチック。かっこいいけど意外とライブでは乗りにくいタイプの楽曲かもしれない。

Boku No Yume Wa。バラードというわけじゃないのだけど少し箸休め的な楽曲。ボーカルへのエコーのかけ方のせいか、どことなく90年代頭あたりの空気があって、ノスタルジックな気持ちになる楽曲。「Wait」「Hey」の可愛らしい感じの声がなぜか癖になって残る楽曲。ギターソロの代わりに稲葉さんの「オーオー」という声とシンセで間奏をつなぐので、ある意味ではずっとボーカルの楽曲。

Demolition Girl。ブンブン振り回すようなベースラインに陽気なメロディが乗る。MVが作られただけあってアルバムの中ではポップな仕上がりになっている。Demolitionは解体、破壊という意味がありますが、要は色々な状況を愛で打破していく人というくらいの意味かと。中間で語りが入るのだけど、珍しく語りが歌詞カードに記載されている。

IRODORI。先日、サラスと稲葉さんがアコースティックなオンラインセッションをしてYouTubeに公開したことで、株が急浮上した楽曲。「家」にかかる歌詞を少しだけ変えて昨今の状況にぴったりの歌に仕上げていたのは流石。「ああどんな辛い試練も~」「絵になるように生きてみよう」といった歌詞とメロディが染みる一曲。オンラインセッションの素朴な演奏の方が曲の良さが伝わった気もするけれど。音源でも思わず手拍子したくなる。


INABA / SALAS “IRODORI” session

You Got Me So Wrong。気分的にはこの曲から後半戦。前作でいうところのMARIEみたいな立ち位置で非常にシンプルなロックンロール。変化球気味の曲が多い中で、ストレートな展開がとてもありがたい。シンプル過ぎたという自覚はあるのか、間奏だけはちょっとLED ZEPPELIN的にこねくり回した感じ。

Bloodline。これも前作のWABISABIとNISHI-HIGASHIを組み合わせたような楽曲。内に内に反響し続けていくようなメロから、耳なじみの良いメロディに移行していく。歌詞はちょっと面白い。親から子への思うところを汲む意思と外に出てみたい自由な気持ちを歌う。最後はどことなく大団円的なムードの合唱になるのが、映画のワンシーンのよう。

Take On Your Love。これも比較的シンプルなアレンジの楽曲だけど、サラスの短いギターソロが冴えわたる楽曲。アルバムの中では一番短い曲なんだけど、なんおなくセッションの中から出来上がったようなラフな印象を受ける楽曲。

CELICA。トヨタセリカ。これも歌詞から曲からノスタルジックな空気が強い楽曲です。70年代とか80年代のイメージです。エコーの強くかかったメロから、少し泣きたくなるような感じのサビへ。惜しむらくはサビが進むにつれてメロディが手放されてしまうこと。

CELEBRATION ~歓喜の使者~。TROPHYもそうだけど、一曲くらいは生々しくて喧しい楽曲を作りたくなるんでしょうか。野性的な印象の強い楽曲ですが、同時に攻撃的な歌詞が多いアルバムを友との祝杯というポジティブな内容できれいに締める楽曲でもある。頭から聞こえるカチャカチャした音が聞いていて結構楽しい。

以上、12曲。各所のインタビューでも触れてるけれど、前作よりもずっとアグレッシブなアルバムに仕上がっている。本作を聞いてから前作を聞くと、前作が凄くバラエティ豊かな内容に聞こえてくる。シンセと独特のコーラスを多用したアレンジが随所で出てきて、INABA/SALAS節のようなものが確立されている。

一方でアクが強いなぁと感じるのも確かで、いわゆるバラードに類する曲やストレートなポップもないので、3曲目くらいで無理という人がいても不思議ではないアルバム。曲もそうだけど歌詞も中々にキツい言葉遣いが多いイメージ。前作に足りなかったアグレッシブな曲ばかりなので、多分ライブでやったらかなり盛り上がったんじゃないかなと思う。

B'z 全映像作品公開/兵、走る、再びCMソングに起用

新型コロナ流行に伴いINABA/SALASのツアーが延期、その他外に出る機会が少ないことを慮ってかB'zからちょっと粋な贈り物がされました。

B'z LIVE-GYM -At Your Home- 歴代ライブ映像全23作品を期間限定で一挙公開!!

これまでに映像化されたVHS・DVD・Blu-ray全23作品を、“B'z LIVE-GYM -At Your Home-” と題し、5月31日(日)までYouTubeにて一挙公開いたします!歴代のライブ映像をぜひお楽しみください。

期間限定ではありますが、VHSのみの販売だったFILM RISKYやJUST ANOTHER LIFEから最新のWhole Lotta NEW LOVEまで全ての作品の本編を一挙公開という太っ腹っぷり。映像作品は全部持ってるよという人は自分含め多いですが、ディスクの出し入れなく再生できるし、好きな場面から見られるというのは意外とありがたいものです。
FILM RISKYやJUST ANOTHER LIFEなんかは特に見る機会がないので、久々に見ると新鮮な気持ちで見られますね。
また、兵、走るが昨年に続いてリポビタンDラグビー応援ソングになりました。マジェスティックもそうですが、長いことタイアップに使ってもらえるとなんだかうれしくなってきますね。

B'z「兵、走る」リポビタンD 新CMスタート!!

昨年に引き続き、B'z「兵、走る」が2020年も大正製薬リポビタンD ラグビー日本代表応援ソング」に決定し、新CM「今日の全力に」篇のオンエアがスタートしております。ラグビー選手の雄姿を楽曲と合わせてぜひご覧ください。

INABA/SALASの公開済MVあれこれ

INABA/SALASのアルバムは間もなく発売ですが、Demolition Girlに続いて3曲のショートMVが公開されています。どれも既存の映像や画像を加工したものばかりですが、新型コロナの影響でMVを作れなかったのか元々そういう想定だったのかはちょっと分かりかねます。

最初に公開されたのはMujo Parade~無情のパレード~。アルバムのジャケットをひたすら弄るシンプルなMVです。サラスの趣味が全開になった感が強い楽曲で頭から終わりまで切れのいいベースとシンセが曲を引っ張っていきます。それに対して稲葉さんの歌詞は割と辛辣。他者批判をする自己を批判する稲葉スタイル。

綺麗なイントロからシャキシャキしたリズムに乗って、稲葉さんの歌詞があふれ出てくるIRODORI。公開された曲の中では比較的メロディがはっきりしていますが、微妙に外してくるあたりにサラスの「普通のパターンは嫌だ」という強い意志が見えます。歌詞はサラスと稲葉さんの影が電車の中でたわいないおしゃべりをしているふざけた感じのもの。かなり微妙なセンス。

待ってました、KYONETSU~狂熱の仔~。頭を振りたくなるようなリズムに乗せて稲葉さんが低めの声でメロディを歌って、サビで爆発する気持ちの良いロックナンバー。こういうテイストを待ってましたという気がします。CHUBBY GROOVEでもなかったタイプのストレートなロックナンバーです。CHUBBY GROOVEツアーの映像にアニメーションをつけたMVも曲調によくあってて素晴らしい。

インタビューでも言っていた通りかなりシンセサイザーとリズムにこだわったアルバムになりそうな一方で、メロディは若干置いてけぼりな感じもします。この手の楽曲は何をおいてもライブで真価を発揮するので、延期はつくづく残念です。